2025.02.01 06:30【試合結果】春の選手権 県予選(個人戦・団体戦)第74回三重県高校柔道新人大会兼全国高校柔道選手権大会県予選(個人戦・団体戦)の結果をお知らせします。(1/18個人戦・1/25団体戦 於:名張市武道交流館いきいき)各階級優勝者は、令和7年3月19日(男女個人戦)/20日(男女団体戦)に開催される「第47回 全国高等学校柔道選手...
2024.11.03 09:11【OB/OGの活躍】講道館杯令和6年11月2・3日に開催される講道館杯(於:高崎アリーナ)の結果をお知らせします。素晴らしい成績を残してくれました!【男子73kg級】ベスト8!(敗者復活最終戦敗退) 中村 将大(天理大4年)【女子70kg級】ベスト16! 俊 百々香(東京学芸大4年)後日、全試合映像が全柔連...
2024.08.13 08:45【試合結果】インターハイ(男子団体・女子52kgで5位入賞!)大分県にて開催されましたインターハイの結果をお知らせします。男女とも、とても素晴らしい成績をおさめてくれました!おめでとうございます!【団体戦】男子チーム 5位入賞!!【女子52kg級】陶山 心愛 5位入賞!!【男子73kg級】中井 夢人 ベスト16!【男子90kg級】堂﨑 義喜...
2024.08.10 14:32【速報】男子団体8強入り!インターハイ大会初日男子団体戦、見事、準々決勝に駒を進め8強入りです!大会2日目から、準々決勝が行われます。相手は、春の選手権、金鷲旗に続き、今大会で三冠を狙う埼玉栄高校。最強の相手に挑みます!応援よろしくお願いします!
2024.07.24 02:29金鷲旗(最終日)金鷲旗(R6.7.22〜24)の速報です。【男子】4回戦 vs.足立学園(東京) 敗退春の全国選手権大会・団体準優勝校を相手に闘志有る戦いを見せてくれました。ここからまたしっかりとレベルアップして、インターハイ本大会に臨んでくれることと思います。引続き、応援よろしくお願いいたしま...
2024.07.23 13:30金鷲旗(1〜2日目)金鷲旗(R6.7.22〜24)の速報です。【男子】1回戦 試合なし2回戦 vs.成城学園(東京) 松本龍牙 5人抜き!3回戦 vs.太成学院大(大阪) 菊地正義 5人抜き!4回戦で、春の全国選手権大会で団体準優勝の足立学園(東京)と対戦します!(7/24)
2024.06.02 22:16【試合結果】インターハイ 県予選令和6年6月1〜2日(土・日)に開催されました、インターハイ県予選 の結果をお知らせいたします。【男子団体】 優勝!7連覇!【女子団体】 3位【男子60kg級】3位 山科 裕紀【男子66kg級】3位 佐藤 友亮【男子73kg級】優勝 中井 夢人2位 田中 蒼人3位 広瀬 瑠海3位...
2024.03.28 10:35【試合結果】全国高等学校柔道選手権大会(春の選手権)第46回全国高等学校柔道選手権大会(個人戦/団体戦)の結果をお知らせします。(3/19個人戦 3/20団体戦 於:日本武道館)中井選手は、本来66kg級の選手ですが、見事無差別級(当階級最軽量)でベスト16まで勝ち上がりました!男子個人戦【81kg級】2回戦敗退 堂﨑 義喜(2年...
2024.01.20 13:00【試合結果】春の選手権 県予選(団体戦)第73回三重県高校柔道新人大会兼全国高校柔道選手権大会県予選(団体戦)の結果をお知らせします。(1/20団体戦 於:名張市武道交流館いきいき)男子団体戦準優勝(vs 四中工)女子団体戦準優勝(vs 高田)
2024.01.13 14:47【試合結果】春の選手権 県予選(個人戦)第73回三重県高校柔道新人大会兼全国高校柔道選手権大会県予選(個人戦)の結果をお知らせします。(1/13個人戦 於:名張市武道交流館いきいき)各階級優勝者は、令和6年3月19日(男女個人戦)/20日(男女団体戦)に開催される「第46回 全国高等学校柔道選手権大会」の出場権を獲得し...
2023.08.14 11:07【試合結果】インターハイ北海道にて開催されましたインターハイの結果をお知らせします。【団体戦】男子チーム 二回戦敗退(初戦)【男子66kg級】中井 夢人 二回戦敗退(初戦)【男子81kg級】堂﨑 義喜 一回戦敗退【男子90kg級】井上 寛仁 一回戦敗退【女子52kg級】陶山 心愛 二回戦敗退(初戦)
2023.07.24 22:22【試合結果】金鷲旗令和5年度金鷲旗高校柔道大会の結果をお知らせします。(7/22〜24 団体戦 於:福岡市総合体育館・照葉積水ハウスアリーナ)男子団体戦初戦敗退(2回戦)※男子のみ出場